 
			
			造形工房で出会った三人が
			それぞれ新たな道を模索し
			今再び那須に集う
			
 
			
			【根内 建亜】Tateo Neuchi クマゲラ工房
			
			造型雑器制作
			
			1957年生まれ
			
			桑沢デザイン研究所
			グラフィックデザイン科中退
			
			持続可能な農的暮らしを求め、山梨、宮崎、長野と移り住み現在に至る。自然に沿った暮らしの中で、使えて、飾れる楽しい生活雑器を目指して制作しています。
			
 
			
			【真壁 孝雄】(マカベタカオ)
			
			東京生まれ
			
			武蔵野美術大学 芸能デザイン学科
			(現 空間演出デザイン学科)卒業
			
			2003年アニメーション作品「秋桜 cosmos」
			第4回ユーリー・ノルシュテイン大賞に入選
			
			2005年アニメーション作品「黄昏 Tasogare」
			第6回ユーリー・ノルシュテイン大賞「アニメーション賞」受賞
			
 
			
			【小林 基樹】なすのら美術 造形作家
			
			1957  栃木県西那須野生まれ
			1979  東洋美術学校卒
			1980〜 創作人形作家(木彫) 故齋藤悦子に師事
			1983〜 東京の造形会社にて主に人形制作を担当
			2004  故郷 西那須野にて工房開く
			
			肖像(彫刻・人形・画)・一般造形
			造形会社でテレビ、イベント、ディスプレイなどの立体造形(おもに人形)制作
			発泡スチロールやFRPなどの造形のかたわら、近年、趣味で金属を使った作品づくりをしている
			
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
			■…定休日・臨時休業日(祝日は休まず営業いたします。)
			■…「それぞれの想い」3人展